ご訪問ありがとうございます
サイドバー更新情報
もん吉の便秘問題
- Tue
- 15:32
- 親バカ日記
便秘ってほどじゃないんだけど、
もんニャンのうんPは硬め。
踏ん張っても出なくって、
力入れ過ぎて吐いちゃって・・・。
おなか痛ーいって歩き回って
トイレ以外のところで踏ん張る。
やっぱでなーいって泣く・・・。
ゲロとうん汁の掃除で
ずっと後をついて歩くのも大変だし、
何より苦しそうに泣くのがみてられなくて、
病院へ連れて行っても
数日間でないのが便秘であって、
治療を要するような状態ではないと
取りあってもらえなくて(;´д`)トホホ・・・。
別の病院へ連れてった時に勧められたのが
便秘猫さん向けの療法食。
これがめっちゃ効果があって~!
驚くほど出る!
だけど・・・。
これだけを食べていると
弾力がありすぎてうんPが切れなくて
おしりからぶら下げてトイレから出てくる。
テーブルの上にこすりつけたりするからもう大変
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
そこでd(゜ー゜*)
市販のカリカリも食べさせるようにしたら、
硬くなりすぎず、弾力もそこそこの
いい感じのうんPが出るようになった。
ちょっと市販のカリカリを多くあげ過ぎちゃうと
硬めになって鼻息荒めで踏ん張ってるんだけど、
出なくて苦しむこともなくなり、
ホッとしていたんだけど~。
今朝、久しぶりにおなか痛いって泣かれちゃって・・・。
踏ん張って小さいのをしたんだけど、
そのあと大きな声で泣いて、
トイレへ入っていく。
もんニャンのトイレじゃないとこでされちゃったんだけど、
見事な一本糞を...
出た~!よかった~♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
それほど苦しまずに出たので安心していたら、
おなか痛いってまだ泣く。
なんで~!(〒_〒)ウウウ ・・・。
出たのにまだおなか痛いらしい。
苦しそうに泣かれても何もしてあげられない。
夜明け前。
がんばれって祈るしかできない・・・。
(-ω-;)ウーン。
市販のカリカリをあげすぎたのかな?
休みの日はダンナもゴハンをあげるから
分量を把握しずらい。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
連休中はうんちしたっけな?
ダンナがかたづけてくれたのかしら?
記憶が・・・。
イマイチはっきりしない (ノ_-;)
ひとりであれこれ考えていると
もう一度トイレへ入っていく。
砂をガリガリとかき混ぜる音。
ちゃんとトイレでする時は苦しくないってこと。
ちょっと安心していると
ぶりぶりっと・・・・。
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
無事に出た!
そのあとは苦しいって泣くこともなく
おとなしく寝てる。
よかった~♪
ρ(・・。) 爆睡中...

いつまでも子供みたいだけれど、
確実に老いてきている...
高齢になると用を足すのも一苦労。
市販のカリカリを少な目にしないとダメかな...

もんニャンのうんPは硬め。
踏ん張っても出なくって、
力入れ過ぎて吐いちゃって・・・。
おなか痛ーいって歩き回って
トイレ以外のところで踏ん張る。
やっぱでなーいって泣く・・・。
ゲロとうん汁の掃除で
ずっと後をついて歩くのも大変だし、
何より苦しそうに泣くのがみてられなくて、
病院へ連れて行っても
数日間でないのが便秘であって、
治療を要するような状態ではないと
取りあってもらえなくて(;´д`)トホホ・・・。
別の病院へ連れてった時に勧められたのが
便秘猫さん向けの療法食。
![]() ロイヤルカナン 猫用 療法食 消化器サポート 【可溶性繊維】 2kg |
これがめっちゃ効果があって~!
驚くほど出る!
だけど・・・。
これだけを食べていると
弾力がありすぎてうんPが切れなくて
おしりからぶら下げてトイレから出てくる。
テーブルの上にこすりつけたりするからもう大変
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
そこでd(゜ー゜*)
市販のカリカリも食べさせるようにしたら、
硬くなりすぎず、弾力もそこそこの
いい感じのうんPが出るようになった。
ちょっと市販のカリカリを多くあげ過ぎちゃうと
硬めになって鼻息荒めで踏ん張ってるんだけど、
出なくて苦しむこともなくなり、
ホッとしていたんだけど~。
今朝、久しぶりにおなか痛いって泣かれちゃって・・・。
踏ん張って小さいのをしたんだけど、
そのあと大きな声で泣いて、
トイレへ入っていく。
もんニャンのトイレじゃないとこでされちゃったんだけど、
見事な一本糞を...
出た~!よかった~♪
(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
それほど苦しまずに出たので安心していたら、
おなか痛いってまだ泣く。
なんで~!(〒_〒)ウウウ ・・・。
出たのにまだおなか痛いらしい。
苦しそうに泣かれても何もしてあげられない。
夜明け前。
がんばれって祈るしかできない・・・。
(-ω-;)ウーン。
市販のカリカリをあげすぎたのかな?
休みの日はダンナもゴハンをあげるから
分量を把握しずらい。
( ̄ー ̄?).....??アレ??
連休中はうんちしたっけな?
ダンナがかたづけてくれたのかしら?
記憶が・・・。
イマイチはっきりしない (ノ_-;)
ひとりであれこれ考えていると
もう一度トイレへ入っていく。
砂をガリガリとかき混ぜる音。
ちゃんとトイレでする時は苦しくないってこと。
ちょっと安心していると
ぶりぶりっと・・・・。
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
無事に出た!
そのあとは苦しいって泣くこともなく
おとなしく寝てる。
よかった~♪
ρ(・・。) 爆睡中...

いつまでも子供みたいだけれど、
確実に老いてきている...
高齢になると用を足すのも一苦労。
市販のカリカリを少な目にしないとダメかな...

- 関連記事
-
- ペットの遺骨をどうするか問題...
- もん吉の便秘問題
- 我が家のドラえもん
スポンサーサイト
- Tag :
- 猫
Comment
Trackback
- URL
- http://monkichi89.blog.fc2.com/tb.php/1213-e9259f00
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)